8月28日私の日本での活動2024年(その2)私の日本での活動について、主要な4つのうち、(1)学生の方の指導、交流、(2)学術会合、シンポジウムについて、前回ご紹介しました。今日はその2として(3)日本語での出版、並びに(4)研究についてご紹介します。 出版 ジョンズホプキンスの本を翻訳することを主にしています。...
8月26日私の日本での活動2024年(その1)今日は私の日本での活動についてご紹介いたします。主要なものは4つに分けられるかと思います。それらは、(1)学生の方の指導、交流、(2)学術会合、シンポジウム、(3)出版、並びに(4)共同研究です。今日はその1として、最初の2つをご紹介します。 学生の方の指導、交流...
7月25日大学院生の方々への教育:キャリアの最初に世界のフロントライン、トップに触れましょう昨年12月1日に、大学院生2名を今年4月からお迎えすることになったことを書きました。早いもので、彼らもそうした新しい生活を始めて4ヶ月近くを過ごしたことになります。その2名の方々の活躍は、私たちの講座のポストパンデミック時代を象徴してくれるものです。 ...
3月28日本年、2024年もどうぞよろしくお願いいたします今年は年の始めに日本で多くの難しいことが起きたので、新年のご挨拶をためらっているうちに3月になってしまいました。ちょうど1月末から2月にかけて、日本でワークショップ主催に関わっていたことと、南アジア、中東などへの出張があり、機会を逸してしまいました。 ...
2023年12月1日新しい大学院生をお迎えして2023年11月27日(日本時間)は、私たちの国際先端精神医学教室にとって、大変特別な素晴らしい日になりました。 私たちの講座は10年以上前に企業とのプロジェクトをその中に抱えるために設立されました。これについてはまた近い日に触れる機会があるとは思いますが、3名の特定准教授...
2023年1月5日新年あけましておめでとうございます皆様、いかが新年お過ごしですか? 私は昨年12月20日の日本医療政策機構(HGPI)との共催シンポジウムのために、久しぶりに日本を訪れました。空港はごった返しており、パンデミック以前にもましての賑わいでした。 いつもコンスタントにメッセージを出そうと思いつつも、パンデミック...
2022年12月12日大学院入学希望の方々へこの教室は客員教授(私)が主任の講座ですが、大学院生の方々をフォーマルに迎えることはできます。今年度からコンタクトくださる方が増えたので、少し様子を書くことにします。 2つルートがあって、1つは医学専攻、もう1つは医科学専攻です。修士修了予定の方は、医科学専攻博士後期課程へ...
2020年5月18日メンターシップ(1回目):オーストリアの氷河にてのイェッツト時のたつのは本当に早いものです。前回のメッセージを出したのは昨日のようなのにすでに1ヶ月がたったのですね。僕はインターネットでの発信については前向きではあるがそれなりに懐疑的で(cautiously optimisticが言いたいことなのですが、日本語訳としてこの言葉は正し...
2019年3月4日メッセージを始めるにあたって先端国際精神医学講座ウェブページを開設して早いもので1年近くが経ちます。定期的に教授メッセージをお届けするとのことでしたが、ウェブページについて皆様から多くのメールをいただいたことで、それをぜひ生かし、皆様にお役に立てるようなメッセージを配信したいと考えあぐんでいるうちに多...